浦中宏典
ランナーズNEXT 編集長 株式会社ストレッチサポート 代表取締役 1983年8月12日 長崎県長崎市生まれ 高校卒業後、大学でスポーツ科学(運動生理学・バイオメカニクス)を学び、トレーナーとしてスポーツの世界で実績を積む。 主な活動実績はJR東日本硬式野球部、サントリーサンゴリアス(ラグビー・トップリーグ)、国際テニストーナメント、世界陸上大阪大会、日本大学フェニックス(アメリカンフットボール)他。2011年、サハラマラソンランナーのトレーナーとしてトレーニングと身体のケアを担当。 2011年4月に会社を設立。 テクノロジーの力でスポーツアクティビティを今より楽しくすることで、「もっとチャレンジしたくなる世の中を創る」 ために事業活動を行っている。 2015年4月に開催されたサハラマラソンにランナー兼トレーナーとして出場・完走。 2017年9月にはアメリカ ユタ州を中心に開催されるGrand to Grand Ultra(7日間6ステージ273㎞のレース)に参加し完走を果たす。 鍼灸・あん摩マッサージ指圧師の国家資格者でもあるが、現在はランニングウォッチやランニング用パワーメーター(Stryd)などのデバイスを活用しながら、効率的にマラソンやランニングの目標を達成するためのサポートをしている。 自分自身もマラソンやトレイルランニングの実践者として、常に挑戦を続けている。 <メディア掲載実績> テレビ NHKまちかど情報室 雑誌 Tarzan(マガジンハウス) 雑誌 トレイルラン2017夏号(山と渓谷社) 新聞 長崎新聞 ラジオ 中央FM 専門誌 月刊トレーニング・ジャーナル 他多数
第30回サハラマラソン第一ステージ(36.5 km)レースレポート
マラソンレースで必ず携帯したいアミノ酸サプリメント・ベスト5徹底比較
練習さえしていれば、マラソンレースで最高のパフォーマンスが発揮できる!は本当か?
マラソンレースで活躍!補給で使えるエナジージェル比較まとめ
サハラマラソン出場のための最終関門!メディカルチェック・テクニカルチェックの実際
実際どうなの?世界一過酷と言われるサハラマラソンに参戦してきた結果・・・
ランニングでダイエットを始める前にこの5つのチェックポイントは押さえておこう!
月にたった4回の練習でサハラマラソンを完走するために必要な3つの極意
事前準備が明暗を分ける!サハラマラソン出場・完走のために必要な3つのポイント
なぜデキるビジネスパーソンは走るのか?ランニングとビジネスに共通する2つの視点
【恋人作りのプロセスから学ぶ】マラソンで失敗しないために必要な4つのエッセンス
走力が劇的にアップ!準備するだけでマラソンの記録が「グングン」伸びる3つの秘訣
ランニングのための体幹トレーニング!効果を上げる5つのチェックリスト
ビジネスマンの間で話題になっているランニングに関する「考え方」が変わる5つのポイント
東京マラソンで必ず抑えておきたい観光名所まとめ
仮装ランナー必見!東京マラソンを10倍楽しむコース攻略法
カテゴリー