35kg以上の荷物を背負って、12日間で灼熱のサハラ砂漠を350kmを走破した男・・・と聞くと、誰もが耳を疑うのではないでしょうか? 今年で33回目を迎えるサハラマラソン(Marathon Des Sables:MDS) […]
2015年4月に、モロッコのサハラマラソン(Marathon Des Sables)に参加してから約2年半が過ぎ、いよいよ2本目のステージレースが迫ってきました。ステージレース2本目はアメリカ・ユタ州で開催されるGran […]
去る2017年2月3日(金)〜4日(土)にかけて、第32回サハラマラソン:32nd MARATHON DES SABLES(MDS)に向けたオーバーナイトステージ練習会(HAKONEYUMOTO ONSEN DES SA […]
ランニング、マラソンが日本で定着してからと言うものの、様々なレースが各地で開催されるようになってきました。 10㎞、ハーフマラソン、フルマラソン、ウルトラマラソン等、単に走る距離の違いだけではなく、スイーツラン、バブルラ […]
日本でも認知度を増してきたステージレース。2017年で32回目の開催となるサハラマラソン(Marathon Des Sables)を筆頭に、世界には様々なレースが存在します。 サハラマラソンの他にも、4Desertsの中 […]
去る2016年2月5日(金)〜6日(土)、第31回サハラマラソンに向けたオーバーナイトステージ練習会が開催されました。 関西では昨年からサハラマラソン・オーバーナイトステージ練習会 in 有馬温泉が開催されています。 関 […]
毎年3月末〜4月上旬に開催されるサハラマラソン。アフリカのモロッコで開催される7日間、6ステージで250㎞もの距離を走る(歩く)ステージレースとして、日本でも認知度は年々増しています。 サハラ砂漠を走るというインパクトは […]
より良い人生を送るためには「チャレンジ」をすることが必要不可欠です。 ランニングやマラソンだけに限らず、仕事・ビジネスも同じです。 現状維持は物凄く楽かもしれませんが、惰性で日々を過ごしかねません。チャレンジをすることで […]
2015年4月3日〜13日の11日間、モロッコ南部のサハラ砂漠を舞台に第30回サハラマラソン(30th SULTAN MARATHON DES SABLES)が開催された。今大会は世界各国より過去最多の1,358名のエン […]
今回の記事は、第30回サハラマラソン(2015年大会)を完走した経験を踏まえて 「人類はなぜサハラマラソンを目指すのか?」というテーマで 書いていきたい。 テーマ選択を間違ったわけではなく、人類が目指す理由がちゃんとある […]
普段からランニングやマラソンに取り組む人なら、行き着く先は ・マラソンのタイムを一秒でも更新する ・マラソンの距離を伸ばしていく のどちらかに。 さらに、その先は トレイルランもしくはトライアスロンへ。 トレイルランも単 […]
私は今、第30回サハラマラソンに向けて準備を進めています。 昨年の6月にレースにエントリーして、約10ヶ月くらいかけて準備をしてきました。 一般的に、マラソンに向けた準備=走る練習だけだと思われがちですが、 サハラマラソ […]